【プチまとめ】いろんな意味でネットで話題になったiPhoneアプリ

最近はどんなiPhoneアプリが話題になったのか? ちょっと覗いて、その実態と話題の理由をチェックしてみよう。

●話題になったツールアプリをチェック!

 日夜、凄まじいペースで増えていくアプリたち。iPhoneコアユーザーからのクチコミで人気に火が付くものから、逆にユーザーから叩かれまくって話題になり、App Storeのランキング上位に食い込んしまうものまで、注目のされかたもさまざまだ。では、最近はどんなアプリが話題になったのか? ちょっと覗いて、その実態と話題の理由をチェックしてみよう。

ロック画面をカスタマイズ
 有料アプリランキングの1位になったこともある壁紙アプリ。タイトルと画面を見ると、いかにもAndroid端末のようにロック画面をカスタマイズできるように見えるのだが、実際は指紋スキャンや音声認識など、一見高度なユーザー認証でロックされているように見える……という壁紙が収録されているだけ。タイトルから、「ロック画面そのものを変更できる」と誤解をしてダウンロードした人が多数! よーく説明文を読むと下の方に“壁紙”と書いてあるんだけど、「有料のくせにこれじゃわかりにくい!」と不満噴出。ジョークアプリであることを全面に押し出した紹介文だったらよかったのに……。

01

【ロック画面をカスタマイズ】
メーカー:Spark So
価格:85円[税込]
対応機種:iPhone/iPod touch

Eyeland(アイランド)
 GPS機能を用いることで、近くにいる人を探し、チャットを送信できるコミュニケーションツール。話題に上る前も、地図から話しかけたい人を選択できるというおもしろいシステムにより、そこそこの人気を持つアプリだった。ところが、某巨大掲示板に「このアプリは出会いの場になるのでは?」と投稿されたところから、ユーザーが爆発的に増加。その人気ぶりに、一時はサーバーがパンクして新規登録が難しい状況になるほど。

02

【Eyeland(アイランド)】
メーカー:Oceans Inc.
価格:無料
対応機種:iPhone/iPod touch

LINE
 画像検索で知られるNAVERから配信中のメッセンジャーアプリ。インターネット回線を利用することで、無料通話・無料メッセージサービスが利用できる、累計200万ダウンロードを達成した国内最大級のモバイルメッセンジャーだ。Wi-Fi接続ができれば、たとえそこが圏外だろうとインターネット通話が利用できる。電波が弱いといわれていたソフトバンクだが、都内であればフリーWi-Fiスポットは他社とは比較にならないくらい大量に設置されているので、iPhoneどうしの通信には困らないかも。会社単位の連絡ツールとして使っているところもあるとかないとか。

03

【LINE】
メーカー:NAVER Japan Corporation
価格:無料
対応機種:iPhone/iPod touch

 これらは話題になったアプリのほんの一部。いま現在だと、マルチタブブラウザーと動画のダウンロード機能を備えた『ダウンロード-チューブダウンローダー&ダウンロードマネージャー』がランキングを急上昇。Youtubeなどの動画を端末にダウンロードして、非通信の状態でも視聴できるというもので、2011年10月17日現在はセール価格170円[税込]で提供されている。これまでもこの手のアプリは多数配信されてきたが、いつのまにかApp Storeから消えてしまっていることも多かった。もしやこれも……!?

04

【ダウンロード-チューブダウンローダー&ダウンロードマネージャー】
メーカー:Zongfei Zhang
価格:170円[税込](セール価格)
対応機種:iPhone/iPod touch